契約書のリーガルチェックの重要性とは?

「契約書に記載している内容が適切であるか分からない…」
「契約内容に関して取引先とトラブルになったことがある…」
「契約書の内容に不備があり、自社が不利となる契約になってしまった…」

このようなお悩みをお持ちの方はいらっしゃいませんか?
契約書のリーガルチェックは、契約内容を予め保証し、契約後に発生する可能性があるトラブルを事前に対策するためには不可欠です。もし、契約書の内容が不明瞭である場合や、不適切な条項が記載されていると、契約が無効となったり、一方的に不利な内容での契約を締結するリスクになりかねません。そこで、今回は契約書のリーガルチェックを行う際にチェックすべきポイントについてお伝えいたします。

契約書のリーガルチェックにおけるポイント

①権利義務・用語の意味の明確化

契約書内に記載されている用語の意味や双方の権利と義務が適切に記載されているか確認する必要があります。用語の曖昧な定義や不明瞭な表現は、契約者間における認識のズレが生じるリスクになるため、用語の定義を明確し、誤った認識をされないような記載をします。よくあるトラブルとしては、「~等」という表現をした際に、「等」に含まれる範囲に関して双方の認識にズレが生じることで、トラブルに発展してしまうケースが挙げられますので注意しましょう。

②契約書に記載すべき条項を確認

契約書には、期間、範囲、価格、支払条件、解除条項など、記載すべき一般的な要素が存在します。契約書に記載すべき条項が欠けている場合、一方的に不利な契約となる可能性があるため、記載漏れが無いか確認するようにしましょう。

③トラブルを想定した内容を記載

契約書には、潜在的なトラブルや予期せぬ事態に対処するための条項を含めるようにしましょう。例えば、納品が遅れた場合の責任の有無に関する内容や、納品物が不良品であった場合の対応等について定めておくことが重要となります。

④契約書の内容が契約目的に合致しているか確認

契約書の内容が、取引先と合意を得られた内容と合致しているか確認します。メール、口頭にて決定した内容が反映されていないことで、契約目的が達成されないような契約書になる恐れがありますので、契約書を使いまわしている場合等は十分に注意しましょう。

⑤違法・無効となる内容の確認

契約内容に関しては基本的には自由に定めることが可能ですが、関連する法令を遵守している内容であることが前提となります。違法な条項や無効な規定が含まれている場合は、契約全体が無効になる可能性がありますので、例えば個人情報保護に関する契約であれば個人情報保護法を確認し、クーリングオフに関する規定に関しては特商法を確認する必要があります。

 

まとめ

冒頭にもお伝えした通り、契約書のリーガルチェックは、契約内容を保証し、トラブルを予防するうえで非常に重要です。今回お伝えした内容はあくまで一部であり、契約内容や業種特性によって記載すべき内容は異なります。したがって、チェックすべき事項が多岐に渡るため、専門家である弁護士にリーガルチェックをご依頼されることを推奨しております。もし、契約書に関してお困り事がございましたら、お気軽にご相談ください。

 

札幌で顧問弁護士をお考えの方へ

弁護士法人リブラ共同法律事務所では、札幌市近郊の企業様が直面しうる労働問題について、経営者側の立場で予防、解決に力を入れています。

「経営者は孤独である」と言われるように、多くの経営者が誰にも相談できずに悩まれていらっしゃいますが、当事務所では弁護士が親身になってアドバイスを致しますので、ご安心ください。
札幌で経営者側の労働問題に注力している当事務所までご相談ください。

 

顧問契約プラン・弁護士費用

弁護士費用

 

顧問弁護士の活用事例・解決事例

500万円の残業代請求訴訟を300万円の支払いで和解した事例

300万円を超える残業代請求に対して80万円の支払いで和解した事例

保証金の支払請求を解決した事例

地位確認請求及び残業代の支払請求を解決した事例

 

弁護士紹介

弁護士紹介

 

関連ページ

定年廃止のメリット・デメリット、会社はどう変わる?

従業員による引き抜きは違法なのか?

札幌の弁護士による労務トラブル・労務相談

業務上横領が起きたときの会社の対応について弁護士が解説

業務上横領とは?|業務上横領の定義と罰則

弁護士コラム|残業代を請求した従業員は本当に仕事をしていたのか?

残業代請求対応・未払賃金対応について弁護士が解説

使用者側の労災申請時の対応・労災民事訴訟対応の注意点

休職制度の運用で会社が注意すべきこと

定年後再雇用社員の雇止め・更新拒否

問題社員対応・解雇・雇止め

「内部通報制度」を構築・運用するパートナー

退職した従業員の競業避止義務

弁護士に依頼するタイミング

解決事例一覧

お問い合わせ

必 須法人名

必 須担当者名フルネーム

必 須役職

任 意ご住所

任 意お電話番号

必 須メールアドレス

必 須お問合せ内容

任 意オンライン面談希望
希望しない希望する

*希望するを選ばれない限り対面での相談となります。

任 意法律相談の希望日時


ご入力の内容はこちらで宜しいでしょうか?
今一度ご確認頂き、宜しければチェックを入れて送信ボタンをクリックして下さい。